本文へ移動

作業日誌

作業日誌

RSS(別ウィンドウで開きます) 

大寒波

2016-01-25
昨日からの寒波で、竹本園の周辺も一面、真っ白。
雪  
 
雪  
 
雪  
駐車場も埋もれているので、まずは雪かきから仕事が始まります。
 
幸いにも、今日は青空が見え、晴れてくれましたが、
それでも気温は低いまま。
 
ハウスの横には立派な氷柱が育っていました。
氷柱  
氷柱  

積雪

2016-01-20
本日、とうとう本格的に雪が積もりました。
 
天気予報は今日一日、雪。
 
鳥取市の中心部はそれほど降ってないのですが、
竹本園のある佐治は山の中なので、景色が違います。
 
そんな中でも、いざ苗の出荷となれば、
雪の下から掘り出さねばならず。
 
積雪が多くならないことを祈るのみです。

種まきの準備中

2016-01-14
来月下旬にには、苗を作るための種まきが始まります。
昨年、苦労して集め回った種。
種まき準備  
果肉を洗ったり、乾燥させてふるいにかけて細かいゴミを取り除いたり、
播ける状態にするまでに、一手間も二手間もかかります。
種まき準備  
現在はその作業中。
 
種洗い  
種タラノキ  
 
早いものなら今年中に、商品として売れるくらいまで成長します。
中には数年かかるものもありますが。
とにもかくにも、たくさん発芽してくれることを願うだけです。 

種のおみやげ

2016-01-08
昨日から仕事が始まりました。
暖かかったお正月から一転、寒さが戻ってきたようです。
 
さて。お正月休で関東へ帰省した際、近所の山へ連れて行ってもらいました。
標高300mという、鳥取で暮らしている人間には山?と疑問符をつけたくなるような
とても低い山ですが、いろいろな種を発見。
 
山陰では見られないものもあり、
場所による植生の違いがとても面白かったです。
 
コゴメウツギ  
コゴメウツギや
コウヤボウキ  
コウヤボウキ。
その他に、ジャケツイバラやカラスウリ、マンサク、マメガキなども。
 
そして鳥取から関東への道中、今年の収穫が少なかった種も発見。
これまで何度も通っているのに、全く気付かなかったので、
種を見つける目が養われているという証拠でしょうか。
 
サワグルミ  
サワグルミに
ヘラノキ 
ヘラノキ。
 
ここにはニシキギやアズキナシ、イタヤカエデなどもたくさん植栽されていて、
休憩がてら、いろいろ見て回るのが大変楽しい場所だと再認識しました。
 
これがいわゆる職業病…?

あけましておめでとうございます

2016-01-01
明けましておめでとうございます。
昨年は、大変お世話になりました。
 
昨年の9月から稼働を始めた竹本園のホームページ。
これまであまりいじくれてませんでしたが、
今年は、より見やすく、
わかりやすくしていけたらなと思います。
 
 どうぞ今年も竹本園をよろしくお願いいたします。
有限会社竹本園
〒689-1316 
鳥取県鳥取市佐治町福園114
TEL.0858-88-0233
FAX.0858-89-1745

 
0
3
2
3
4
6
TOPへ戻る